![]() |
![]() |
こちらもよろしくお願いします! | 兵庫県の楽器屋さんです♪ |
2008年11月07日
リコーダー講習会

佐用町中学校と宍粟市の小学校でリコーダーの講習会を行いました

講師は
『小林達夫』
先生。
超ビッグな大先生です

特に今日はたまげました・・・
(朝、テレマン楽器にて)
『保井君、リコーダーの伴奏CD付ある?』
「CD付はあまりありませんが・・・」
『あまりないか・・・。じゃあこれでいいや』
とCD付楽譜を購入いただきましたm(_ _)m
道中、車の中で楽譜に付属していたCDを試聴

試聴だけで、けして車の中で楽譜をみながら演奏(リハーサル)することはありませんでした

学校到着・・・
それでは、リコーダー講習会を始めます

『まずは演奏をお聴き下さい』
と小林先生が
「・・・」
「えっ!!」
(先ほど購入頂いたCDを取り出し、ミュージックスタートしてるよ

ピロピロピー

ありえん

楽譜もほとんど見ていないのにぶつけ本番で
演奏しております。。
しかも演奏レベルはもちろん“巧み”です

演奏曲は5曲ほど・・・
ほとんどジブリでしたが、小林先生は
耳コピでの演奏・・・
曲の途中で、ソプラノ・アルト・テナー・ソプラニーノに持ち替え、しかもアドリブフレーズを
入れるなど・・・
しびれました

生徒様も喜んでいただきまして
本当にいい会になりました

テレマン楽器にてリコーダーを購入いただいた皆様・小林先生
本当にありがとうございました



